アスクル

お届け先
〒135-0061

東京都江東区豊洲3

変更
あとで買う

お届け先の変更

検索結果や商品詳細ページに表示されている「お届け日」「在庫」はお届け先によって変わります。
現在のお届け先は アスクルの本社住所である、
東京都江東区豊洲3(〒135-0061)
に設定されています。
ご希望のお届け先の「お届け日」「在庫」を確認する場合は、以下から変更してください。

アドレス帳から選択する(会員の方)
ログイン

郵便番号を入力してお届け先を設定(会員登録前の方)

※郵便番号でのお届け先設定は、注文時のお届け先には反映されませんのでご注意ください。
※在庫は最寄の倉庫の在庫を表示しています。
※入荷待ちの場合も、別の倉庫からお届けできる場合がございます。

  • 変更しない
  • この内容で確認する

  1. ホーム
  2. おすすめ特集一覧
  3. ファシリテーションにはポストイットを使おう!

Post-it チームの可能性を引き出そう。ポストイットで。ファシリテーション 方法

打ち合わせや授業などでうまく発言できない人も、ポストイットになら書き出せる。
話しすぎてしまう人も、ポストイットになら意見をまとめられる。
ポストイットを使った会議で、チームの可能性を引き出してみよう。Let's チームワークソリューション!

体験談ポストイットでこんなに変わる!

ポストイットを使って会議がどう変わったか、富士通株式会社の皆様に聞いてみました。

  • 誰もが気軽にアイデアを出せる
  • 普段あまり意見を出さない人からも積極的に意見を引き出せた
  • この場で”何かが生まれる”という可能性を感じる
  • 手頃なサイズで、簡潔に書かなければという気持ちになる
  • 強粘着タイプはあっちじゃない、こっちじゃない、と貼った後も移動できる
  • みんなが決めた結果が、目に見える形になるので、合意形成しやすい
  • まずはアイデアを手元で書くので、頭の整理ができて発信しやすい
富士通社内で行われているワークショップの様子。富士通では社内外からさまざまな参加者を集め、このようなワークショップを数多く開催している。

世界各国に約17万人の従業員を擁し、日本最大のITサービス企業
として知られる富士通株式会社。
新しい価値を創出したり、社会的な課題を解決したりするのに、
組織の垣根を越えて様々な人々が”共創”する場となるワークショップは効果的だといいます。

活用法①ポストイットで課題を明確化

まずはSWOT分析にポストイットを取り入れてみましょう。
今、抱えている課題が明確になり、次のフェーズにうつりやすくなります。

ポストイット製品を使ったSWOT分析を動画でチェック!

SWOT分析は、自社の強み(Strength)、弱み(Weakness)、外部環境における機会(Opportunity)、脅威(Threat)をという枠組みを活用して現状を把握し、今後の戦略や改善案を立案する手法です。

  1. 1.目標を明確にする。
  2. 2.ポストイットイーゼルパッドを4枚使用し、4つの項目「強み」「弱み」「機会」「脅威」を書く。
  3. 3.ポストイット強粘着ノートにそれぞれについての考えを書き出して貼る。
  1. 4.現状分析をもとに、今後の戦略や改善案を考える。
  2. 5.アイデアに優先度ををつける

活用法②ポストイットでアイデアを生む

三人寄れば文殊の知恵と言います。では、チーム全員が意見を出し合えたら?
ポストイットを使って意見を出し合い、それをカタチにするところまで、ご紹介します。

  1. step1テーマ設定

    テーマをポストイットイーゼルパッドに書き、いつでも確認できるよう、常に見えるところに貼ります。

    Pointテーマは「〇〇を〇〇する」といったかたちで明確に書きましょう。
  2. step2ブレインストーミング

    ポストイット強粘着ノートに各自アイデアを書き、イーゼルパッドに貼る。

    Pointここではすこし各自の時間をとって、
    個々人のアイデアを出し切りましょう。
  3. step3グループ化する

    似たアイデアをグループ化し、テーマの答えになるようにタイトルをつけます。

    Pointこのステップでアイデアが浮かんだら、さらにポストイットを追加しましょう。
  4. step4みんなで投票

    「実行が容易」「効果が高い」「新規性が高い」などの基準決め、各自で評価して投票します。

    Point基準ごとに色分けしたシールで投票すると、票数が見える化されわかりやすいです。
  5. step5一覧にまとめる

    評価したアイデアの優劣をマトリクスで見える化し、チームが実行すべきアイデアを選定します。

    Pointここでアイデアの優先順位をチームで合意しましょう。
  6. ポストイット製品を使った
    アイデア出しだから…
    アイデアが見える化され
    チームで共有できる!
    貼り剥がしでき、グループ分けや、
    次のステップへの移動もラクラク!
    ポストイットノートとイーゼル
    パッドの組み合わせで、個人と
    チームの作業がスムーズに繋がる!

活用法③ポストイットで考える力をつくる

ポストイットを使えば、子どもたちの考える力を上手に引き出すことができます。
ここでは、子どもたちの調理実習を例にした、ポストイットの使い方をご紹介しましょう。

  1. Step1 - 好きな野菜をポストイットにいて模造紙に貼る。
  2. Step2 - その野菜で何がつくれるか考える。
  3. ひとりの意見がみんなの意見になるのが、ポストイットのいいところ。
  4. Step3 - つくるメニューごとに野菜を分ける。
  5. Step4 - 決めたメニューをつくり、実食。
  6. Step5 - 食後の感想をポストイットに書く。

ポストイットで見える化して考えをまとめる

この使い方、上記のアイデア出しのプロセスととても似ています。
小さなことでも、考えを見える化するだけで、さまざまなアイデアが生まれ、
新しいことに取り組めるチャンスが増えます。

一緒に使うならこれ! マーカー・サインペン

おすすめ特集へ戻る

ファシリテーションにはポストイットを使おう!の先頭へ



商品リクエスト

お探しの商品のお取り扱いがなく、申し訳ございません。
今後の商品選定の参考にさせていただきますので、以下へご希望商品のリクエストをご入力ください。

メーカー名 必須
商品名 必須
メーカー型番 必須
JANコード 任意
コメント 任意

リクエストいただいた商品のお取り扱いをお約束するものではなく、アスクルから個別の回答はしておりません。予めご了承ください。
また、お客様の個人情報は入力されないようお願いいたします。

リクエストありがとうございました

Thanks!!

    初めての方へ

    法人は初回1,000円(税込)以上で配送料無料。※一部の商品・パプリの商品を除く 最短でご注文当日お届け! お支払いはまとめて月1回 カード払いもOK! 100円につき、1ポイント貯まる
    新規登録

    初めての方へ