シャチハタ ネーム印ショップ
アスクルなら、当日または翌日お届け!※ シャチハタ既製ネーム印全7,945アイテムをご購入いただけます!
シャチハタとは
シャチハタとは「シヤチハタ株式会社が販売しているインキ浸透印」の総称を指していますが、いまやインキ浸透印の代表的商品となり、一般には広く「インキ浸透印、スタンプタイプのネーム印=シャチハタ」と認知されるようになっています。
そのシャチハタにおける一番の特徴は、通常のはんことは異なり朱肉やスタンプ台を必要としないところにあります。
「インキ浸透印」という名前の通り、本体にインキがセットされており、そこから印面にインキが染み出すため、簡単に印を押すことができます。もっと詳しくシャチハタについて知りたい方はこちら
シャチハタの定番タイプのネーム印・訂正印・日付印を探す
ネーム印・訂正印・日付印(ネーム9、ネーム6、ブラック11、ブラック8、データーネームEX)
シャチハタ ネーム印の補充インク・カートリッジを探す
シャチハタのネーム印は何にでも使えるの?
シャチハタのネーム印を「認印」として使用可能かは、利用シーンにより異なります。
会社内の書類や回覧など、社内で完結する重要度の低いものには、使える場合が多いようです。
その一方で、行政機関や銀行での届け出、各種契約手続き等においては
それぞれ定めたところによりますが、利用できない(断られる)ことも多いため、
事前に確認しておくと良いでしょう。
なお印面がゴム製の為、印影が変形する可能性があり、実印には登録できません。
シャチハタとはんこと印鑑は、何が違うの?
「はんこ」に関連する単語は意外と多く混乱しがちですよね。
下記に、はんこに関わる言葉とその意味を簡単にまとめてみました。
【シャチハタ】
印面がゴム製のインク浸透型・スタンプタイプのはんこ。
【はんこ(判子)】
正確には印章といい、印面に名前等が刻まれたもの。
【印影】
はんこを押印して紙等にしるした跡のこと。
【印鑑】
「印影」のうち官公庁や金融機関等に登録して保存してある印影のこと。
⇒「はんこ」の同義と誤認され、今では「はんこ」を指す言葉としても使われる。
【実印】
市区町村の役所・役場に登録申請し、受理された印鑑。持てるのは1人1個のみ。
【銀行印】
金融機関へ登録したはんこ。
【認印】
実印以外のはんこの総称。言葉通り「認めました」という確認を表す為の印。
【三文判】
安く売られているはんこの総称。実印登録可能だが、偽造防止のため実印には
量産品ではなく手彫りのはんこを使うのが望ましい。
シャチハタの取り扱い注意点は?
便利なシャチハタのネーム印ですが、注意点があります。
それは印面自体が傷つきやすい、経年劣化で使えなくなる場合があるということです。
ネーム印は印面がゴムであるという特性上、どうしても傷つきやすく、長年使用していると劣化します。
「使用後は必ずキャップを閉める」「定期的に手入れをする」ことなどが、ネーム印を長く使用するために必要不可欠です。
シャチハタの商品にはどんなものがあるの?
シヤチハタはインキ浸透印で有名なメーカーで、非常に数多くの商品を取り揃えています。
ネーム印についてはサイズだけでも数種類、その他のはんこでは、日付用や住所用、ビジネス用など
幅広いラインナップが存在しています。
またシヤチハタは「はんこ」の印象が強いですが、ネーム印だけではなく
油性マーカーや通常のはんこでも使用できる朱肉、スタンプ台等も多数のラインナップがあります。
シャチハタ商品のトレンドは?
シャチハタといえば「黒色か灰色のキャップのついたネーム印」というイメージが強いかも知れません。
ですが、最近では異なるタイプの商品も登場しています。
例えば、キャップが無くデザインも華やかなものが多い「シャチハタ キャップレス9」。
これには、アスクル限定デザインやディズニーデザインなど、多彩に商品があります。
このほかにも、2つの違うサイズのネーム印が両端についているとても便利な
「シャチハタ ペアネーム」なども販売されています。
今までのシャチハタも良いですが、新しいタイプのシャチハタも気になる方は、ぜひ商品を調べてみてください。